本当にNosh(ナッシュ)を選ぶ!? 3つの人気冷凍宅食を徹底比較

Noshを他の人気冷凍宅食と比較していくと、意外なことが見えてきました。

これまでNoshを食べてきて、おすすめ度は高い。

でも、

他の冷凍宅食と比べて、すべての点において優れているのでしょうか。

Noshは良い点がたくさんありますが、人によっては他の冷凍宅食が良い場合もあります。

今回は、Noshを他の人気冷凍宅食2つと徹底比較。

・Nosh
・わんまいる
・食宅便

の3つを実際の写真と一緒に見ていきます。

比較するポイントは3つ↓

・味
・調理方法
・値段

この3つのポイントで、

実際の食事の写真をたくさんお見せしながら解説していきますね。

それでは、さっそく見ていきましょう!

目次

Noshを徹底比較①:『味』について

冷凍宅食でもっとも重要なのが、味。

食事は毎日のことなので、美味しくないと続けることはできません。

さっそくそれぞれ見ていきましょう!

Noshの味は美味しい!?

Noshの食事は主菜が食べ応えがあるのが特徴。

どの料理もシェフのこだわりが凄まじくて、楽しむことができる食事です。


そして、

Noshは注文するメニューをすべて選ぶことができるので、いつも好きなメニューを食べることができます。

今回は、個人的に好きな3品をご紹介しますね。

Noshの食事①:『ロールキャベツのトマト煮』

・ロールキャベツのトマト煮
・里芋と蓮根の彩りあん
・ほうれん草とセロリのお浸し
・ごぼうサラダ

旨味のつまったボリューム満点のロールキャベツが3つ。

レンジで温めるとちょうどトマトの果肉がロールキャベツに絡み合った状態で解凍。

トマトソースはさっぱりとして旨味のあるロールキャベツによく合っていました。

ロールキャベツについてはこちらの記事でさらに詳しくお伝えしています↓

Noshの食事②:『チキンのトマトチーズがけ』

・チキンのトマトチーズがけ
・ブロッコリーのガーリックソテー
チキンカツがトマトとチーズのソースによく合う一品。

ガーリックの香りがきいたブロッコリーはこれだけの量が入っていても、飽きることなくいただけました。

Noshの食事③:『鰆の香味焼き』

・鰆の香味焼き
・南瓜のそぼろあんかけ
・カリフラワーの甘酢漬け
・ごぼうサラダ

香味野菜のみじん切りを乗せて焼き上げた一品。

Noshの魚メニューは切り身が大きくて、身がしっかりしているので美味しい。

個人的にこれまで食べた魚メニューの中で1番好きなのがこの鰆の香味焼きです。

わんまいるの味は美味しい!?

わんまいるの食事は出汁が効いているのが美味しい。

他の冷凍宅食とは違って、1品ずつパックされていて、それぞれの料理が最も美味しくなる方法で解凍するので、やっぱり美味しさが全然違います。

わんまいるは1食3品。

今回は3食ご紹介していきます。

わんまいるの食事①:『北海道産 鮭の塩焼き』

・北海道産 鮭の塩焼き
・がんもと彩り野菜の含め煮
・じゃが芋の煮ころがし

わんまいるの食事②:『肉団子と野菜の甘酢あんかけ』

・肉団子と野菜の甘酢あんかけ
・青梗菜と長ねぎの麻婆風
・わかめと玉ねぎのポン酢和え

わんまいるの食事③:『石見ポークの酢豚セット』

・石見ポークの酢豚
・ほうれん草と人参のごま油風味
・白菜と小松菜の中華風お浸し

わんまいるは独自のこだわりがいくつもあって、

例えば、使っている食材は全て国産であること。

食べていると、きちんとした食材を使っているという印象は受けます。

そして、合成保存料・合成着色料無添加というのは嬉しいポイント。

直接味に関係してくることはないかもしれませんが、健康な食事がとれているという実感が湧いてくる食事。

優しい味付けが嬉しい食事です。

食宅便の味は美味しい!?

食宅便の特徴は、コースの種類が多様であること。

おすすめ3種類のコースを1食ずつご紹介していきますね。

食宅便のコース①:『おまかせコース』

・鰈(カレイ)の竜田揚げ
・バンバンジー
・ペンネアラビアータ
・白菜とコーンのミルク煮
・蒟蒻の和風炒め

まずは食宅便の定番であるおまかせコース。

食宅便は1食に5品入っていて、1つ1つの量はそれほど多くはないんだけれど、

色々なものを食べられるのが嬉しいところ。

凝った料理も多いので、毎食楽しめました。

食宅便のコース②:『低糖質セレクト』

・鶏肉の青じそ焼き
・海老とアボカドのオーロラソース
・蒟蒻と椎茸のピリ辛煮
・小松菜と油揚げのお浸し
・ブロッコリーの胡桃和え

低糖質セレクトはもう一つの定番コース。

糖質を制限した食事ではあっても、きちんとした味付けで人気のコースです。

食宅便のコース③:『おこのみセレクト』

・鮭(サケ)の豆乳チゲ
・肉団子の和風あん
・南瓜のそぼろあんかけ
・小松菜とえのきの胡麻びたし
・枝豆とポテトの塩和え

おこのみセレクトは食宅便の中では珍しく、食べたいものを選べるコース。

そのためか、他のコースよりも美味しいと感じます。

どのコースも味はそれほど濃くなくて、とても健康な味付け。

食宅便は栄養士・管理栄養士が約9000人在籍しているという日清医療食品のサービス。

Noshもわんまいるも栄養士が栄養バランスを計算しているとはいえ、食宅便はより安心感があるのではないでしょうか。

3つの冷凍宅食の味はどれも美味しいです。

Noshはこだわった料理で満足度の高い食事。

わんまいるは食材と出汁にこだわった食事。

食宅便は栄養バランスにこだわった食事。

この中でもNoshは美味しさという点でも、特におすすめです。

それぞれに良さがあるので、あなたに合った宅食を見つけてみてくださいね。

Noshを徹底比較②:『調理方法』について

健康冷凍宅食を利用するとき、重要なのが『調理方法』。

時短で簡単に食べられると助かります。

3つの冷凍宅食は、それぞれ解凍方法が違います。

1つずつ見ていきましょう!

Noshの調理方法

Noshの食事はすべてレンジで解凍。

まず、①Noshのパッケージの温める時間を確認して、②レンジへ↓


③600Wで6分温めて、④完成↓

これだけなので、とっても簡単ですね。

次はわんまいるの解凍方法↓

わんまいるの調理方法

わんまいるの解凍はもう少し手間をかけます。

その調理方法は、

1.湯煎解凍
2.流水解凍
3.レンジ解凍

の3種類。

もっとも多いのが湯煎解凍。お湯を沸かして10分などパッケージ書かれている時間だけ温めていきます↓

副菜は流水解凍の料理が多い。ボールに水を入れて解凍していきます↓

そして、ご飯ものはレンジ解凍↓

このように、

最も美味しくなる解凍方法になっていて、ここにも味へのこだわりを感じます。

食宅便の調理方法

食宅便はNoshと同じく、すべての食事がレンジ解凍。

Noshよりも少ない時間数なので、さらに簡単です。

①パッケージに解凍時間が書かれているので、②レンジへ入れて↓

③600Wで4分温めて、④完成↓

食宅便の解凍は3つの中で最も簡単です。

3つ目の比較ポイントは値段↓

Noshを徹底比較③:『値段』について

3つを比較したのがこちら。

ざっくりこんな感じです。

食数やコース、そして割引など、いろいろあるので、

それぞれ詳しく見ていきましょう。

Noshの値段

選べる食数は4種類。

6食:4268円
8食:5258円
10食:6248円
20食:12056円

送料は地域によります。

例えば、関東は6食の送料が980円↓

割引については、
Noshには『Nosh Club』という割引の仕組みがあります↓

これは、食べるほどに安くなっていくというもの。

その値段はこちらです↓

ランクが上がるごとにかなり値段が変わっていくのがわかります。

わんまいるの値段

コースは『健幸ディナー』という1種類。

お試しコース:3480円
定期コース:3980円

わんまいるの送料は、全国一律935円(北海道と沖縄は2145円)

わんまいるの割引については、クーポンがたくさんあって、メールで定期的に送ってもらえました。

例えば、こちら↓

『実質0円クーポン』というもの。

お試しセットを注文したら、後日メールで届きました。

メールを見ていくと、

3980ポイントがもらえるとのこと。

実際にもらえたので、次回の注文で使いました。

3980ポイントは大きかったです。

食宅便の値段

たくさんコースがありますが、大きく分けてこちら↓

おまかせコース(7食):3920円
低糖質セレクト(7食): 4340円
ケアシリーズ(7食):  3920円

食宅便の送料は、全国一律390円↓
(2020/10から都度購入は780円)

食宅便には、ポイントが付与されるランク制度があります↓

食べるほどにもらえるポイントが増えていくというものですが

これはNoshのNosh Clubほど大きくポイントがもらえるものではないです。

それでも食宅便は元々の値段がリーズナブルなので、

結果としてはNoshとそれほど値段は変わらないと思います。

こちらの1食あたりを比較した表ですが↓

Noshの場合、一見高そうに見えますが、

食べるほどに1食あたりの値段が安くなっていくので、

例えば、ゴールドランクで6食注文すると1食あたり601円。

20食ずつ注文したら1食あたり509円。

これに送料が加わっても

1食あたり568円。

ランクがさらに上がるともっと安くなっていくので、

意外にも、値段はNoshが1番リーズナブルということがわかります。

3つの人気冷凍宅食を見ていきましたが、

その中でもオススメはNosh。

それでもどの冷凍宅食もそれぞれの良さがあるので、

あなたに合ったものを見つけてみてくださいね。

「Noshを見てみる」
そんなあなたは、さっそくNosh公式サイトでどんなメニューがあるのか見てみましょう!

>>Nosh公式サイトで最新メニューを見てみる

わんまいるに興味があるあなたは、わんまいる公式サイトで『健幸ディナー』を詳しく見てみましょう!

>>わんまいる公式サイトで『健幸ディナー』を見てみる

「食宅便が良さそう」
というあなたは、食宅便公式サイトであなたに合ったコースを見てみましょう

>>食宅便公式サイトであなたに合ったコースを見てみる



おすすめの宅配食

noshの特徴
□美味しさに定評のある健康冷凍宅食。シェフのメニューへのこだわりを感じるラインナップ。
レストランで食べるような料理なのに、栄養バランスに配慮されているのは嬉しいところ。
□さらには、7分程度のレンジ解凍で食べられる手軽さ。
□食べていくと好きなメニューができてくる。それが楽しみの一つです。
□販売累計2000万食を突破した”今人気の宅配食”。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>NOSH公式サイトでおすすめのメニューを見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

わんまいるの特徴
□国産食材100%の健康冷凍宅食。合成保存料・合成着色料が無添加という安心の品質
□主菜も副菜2品も、とにかく出汁が美味しい。
□料理ごとに小分けパックになっていて、最も美味しくなる方法で解凍するという美味しさへのこだわり。
□解凍に多少の手間をかけても品質と美味しさにこだわる人におすすめです。
□NHKでも特集されている”安心の品質”。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>わんまいる公式サイトでおかずセット『健幸ディナー』を見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

食宅便の特徴
□日清医療食品の健康冷凍宅食。医療福祉施設へたくさん提供している実績があってどの料理もクオリティが高い。
□1食5品入っていて、色々なものを食べられるのも嬉しいところ。
□さらには、4分程度のレンジ解凍で食べられる手軽さ。
選べるコースのバリエーションが豊富なので、あなたに合ったメニューを見つけることができます。
□販売累計4000万食突破した”長く親しまれている宅配食”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>食宅便 公式サイトであなたに合ったコースを見てみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次
閉じる